蜜柑搾り 大瓶2本セット
税込
柳川藩主・立花家の専用農園「橘香園」の蜜柑搾り
立花家の専用農園「橘香園」の歴史は、明治維新後から始まります。
立花家第14代伯爵の寛治公が地域の農業振興のため明事業試験場を設立し、その試験場の品評会にて見出された早熟みかん「宮川早生」が誕生しました。
その後、第15代伯爵の鑑徳公により、その宮川早生温州みかんの普及のために1936年に福岡県大牟田市の山地を開墾して「橘香園」が作られました。
歴史あるこの農園は三代に渡り大切に管理育成が行われています。
橘香園の蜜柑は、石垣に守られた水はけのよい肥沃な土壌、そして太陽と海風をたっぷり受け、絶好の環境で栽培されています。
糖度が増したジューシーなみかんを丁寧に選定し、フレッシュで濃厚なジュースに仕上げています。また減農薬のため、香りが豊富な皮も一緒に搾ることができ、芳醇な香りと爽やかさが一層際立ちます。
毎年、数量限定で小ロットでしか生産されない、素材そのままの美味しさがギュッと詰まった極上のフレッシュジュース「蜜柑搾り」をぜひご賞味ください。
セット内容:蜜柑搾り 大瓶(720ml)× 2本
名称 | うんしゅうみかんジュース(ストレート) |
原材料 | うんしゅうみかん(福岡県) |
内容量 | 720ml×2本 |